日本の映画の舞台&ロケ地100 ゴジラのロケ地 根室市を紹介

News
【シティプロモーション事業『日本の映画の舞台&ロケ地100物語と旅する建築・町並み・絶景』に根室市が掲載されました】

 6月15日に発刊された『日本の映画の舞台&ロケ地100 物語と旅する建築・町並み・絶景』に根室市の納沙布岬が紹介されました。

 本書籍は、大ヒット映画の舞台・ロケ地を、豊富な写真とともに100掲載した日本のロケ地ガイドブックの決定版であり、根室市は、ゴジラゆかりの地として『ゴジラ2000ミレニアム」の舞台であり、ゴジラが上陸した日本最東端として、納沙布岬が紹介されています。

 著者の谷國大輔さんは、1999年12月31日から2000年1月1日にかけて、根室港、納沙布岬で開催された「世紀越えイベント~日出づる国フェスティバル~」にもご協力いただくなど、根室市にゆかりの深い方です。谷國様、この度は、ご掲載ありがとうございました。

【書籍概要】
『日本の映画の舞台&ロケ地100 物語と旅する建築・町並み・絶景』
著者:谷國大輔
大ヒット映画の舞台・ロケ地を、豊富な写真とともに100掲載した日本のロケ地ガイドブックの決定版。一度は観たい名作映画と行って損しない名所の組み合わせを厳選してアニメ、恋愛、ホラーなど映画ジャンルごとに紹介。監督や関係者への取材を元に、なぜそこがロケ地に選ばれたのか等トリビアもまとめた充実の一冊です。

 引き続き、地域経済を活性化させるとともに、地元に対する誇りや愛郷心の醸成を図るため、民間企業等と連携を図りながら、シティプロモーションに取り組んでいきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました