根室港の流氷は出たり入ったりで
最近になって居座っています。
このところ北風も強かったのでこの状態です。
去年はどうだった思い出せませんが、この時期無かったような気がします。
彼岸荒れは有ったのか無かったのか?この前の少ない雪で終わったか。
いや彼岸荒れはもうないとしても4月でも大雪が降りますから。
油断は禁物です。根室の春はいつ来るのでしょうか?
根室港の流氷は出たり入ったりで
最近になって居座っています。
このところ北風も強かったのでこの状態です。
去年はどうだった思い出せませんが、この時期無かったような気がします。
彼岸荒れは有ったのか無かったのか?この前の少ない雪で終わったか。
いや彼岸荒れはもうないとしても4月でも大雪が降りますから。
油断は禁物です。根室の春はいつ来るのでしょうか?
今年の流氷初日は平年値で2月11日と比較すると平年より6日遅い。
昨年の2月9日と比べ8日遅い観測となりました。
流氷接岸初日は平年値より5日早く昨年より32日早い流氷接岸初日となりました。
新型コロナの影響で開催されていなかった
「ニムオロ冬の祭典」が3年ぶりに開催されました。
ちびっこ凧揚げ、ちびっこかけっこ、耐寒ラジオ体操、四島とり雪合戦大会
雪中宝さがし、スレッドリレー、おかしまきなど子供も大人も楽しんでいました。
厳冬の根室の湖では1月には氷結します。
風連湖では氷下魚の網漁が体験できます。
この氷下魚網漁はオーナー制で全国各地から
毎年10件ほどのオーナーを募集し家族や仲間が網で採った氷下魚を
味わうことができます。
自分で採った魚を食すことができる体験はかなり貴重ですよね。
ほんと美味しいでしょうね。
根室観光協会
朝日に一番近いまち根室の初日の出
規模を縮小しての開催となった初日詣。
暗いうちから多くの方々が「一番早い初日の出」を拝もうと
氷点下8.4度の中、本土最東端の岬「納沙布岬」を訪れました。
当地では詣で客の方々に「十二支の記念ミニ絵馬」を配布しました。
2年ぶりに披露された「ねむろ太鼓」の音が熱気で寒さを一気に吹き飛ばしました。
午前6時46分、水平線より朝日が上がると一斉に写真を撮るなど
良き1年になるよう祈念している方の姿が大勢いました。
ほんとに良い1年になると良いですね。
ってコマーシャルがあったね。
そんな樹氷が根室のあちこちに。
2日にふった雨?みぞれ?
せっかく乾いた道がまたもやぐちゃぐちゃ!
歩きずらいです。
3日は晴れましたが道路はつるつる。
市内の樹木のすべては太陽に照らされほんと綺麗な姿を現しました。
なんか初めて見た光景です。現物はもっと綺麗ですよ。
15日~16日にかけ低気圧が急速に発達しながら根室地方を通過
いわゆる爆弾低気圧になり暴風雨となる見込みです。
だんだんと雪や雨が降り出し、強風で横殴りに振り方になることがあり
夜遅くは強まる恐れがあります。また、高潮発生により浸水にも
警戒してください。
車を持っていない者としてはヤバイです。
歩けません。ヨチヨチ歩きでやっと。
それでも滑っています。
転んだら最後、頭打って救急車!そして骨折!
だから車道を歩くさ。
運転手さんごめんなさい。邪魔でしょうけど優しく見守ってください。
パトカー乗ってる警察官の皆さん。ごめんなさい。
マイクで叫ばないで下さい。「車道歩いてる方、歩道を歩いて下さい!」って
わかっています。でもこれじゃ無理です!春になるまで待ってください。
お願いします(^_-)-☆
今年は雪が多いです。
ただ重たい雪がないので雪かきしやすいかな?
でも今日はちょっと重たい。
この雪が止んだら雨。昼から晴れ。変な天気だ。